Fujistu PRIMERGY M5シリーズ(Intel VROC)手動リビルドやってみた!

この記事を読むのにかかる時間の目安: 約 2 分 0 秒

いつもPCSERVER1.JPをご愛顧いただきありがとうございます。

今回は、ご質問が多いIntel VROCを使用したRAID構築から手動リビルドまでの手順を解説します。

 

▼今回使用するサーバ

Fujitsu PRIMERGY TX1310 M5 Pentium G6405モデル

https://www.pcserver1.jp/category/ALL_PRIMERGY_T_/TX1310M5_P00044620.html

 

 

①BIOS SetUpの画面に入る

サーバを起動したらまずは、F10キーでセットアップ画面に入ります。

 

②上のタブから”Advaced”を選ぶ

その中にある”SATA Configration”を選択してEnterを押してください。

 

③SATA Modeが”RAID Mode”になっているか確認する

もし”AHCI Mode”になっていたら、Enterキーを押して必ず”RAID Mode”を選択してくだい。

※変更の場合、反映させる為に一度F4キーで保存と再起動が必要です。

 

④Escキーで前の画面にもどり、画面下段の”Intel(R)VROC SATA Contoller”を選択する。

 

⑤Create RAID Volumeを選択

※Non-RAIDにでているのは搭載されているディスク。

 

⑥RAID Levelを選び(今回はMirror)、対象となるディスクをチェックして”Create Volume”を押してください。

 

⑦ボリュームが正しくできると、RAID情報が表示されます

これでRAIDの構築は完了となります。

 

※※※※※ここからは手動リビルドの手順です。※※※※※

今回はRAID-1で組んだディスクを片方抜き取り、認識不良という体で進めます。

 

⑧ディスク破損等が発生すると、エラーとなったディスクがみえなくなります

※今回はport2に搭載されたディスク。

 

⑨一度電源を落とし交換用のディスクを搭載すると、VROCのところに新しいディスクが

“Non-RAID Physical Disk”と表示されます。また、RAID情報はDegraded(劣化)と記載がでます。

 

⑩再度、Volume0 RIAD1(Mirror)の部分を選択すると、Rebuildというボタンがでてきます。

※この際、Deleteを押さないように注意してください。

 

⑪Rebuildから進むと、先ほど”Non-RAID Physical Disk”が表示されます。

 

⑫対象のディスクを選択すると、リビルドが開始されます。

 

⑬あとはリビルドが完全に終了するのを待つだけです。

※容量によって所要時間が異なります。

 

当ブログでは、今回ご紹介した様な内容のほかにも、
製品入荷情報やお得情報など、様々な記事を更新してまいりますので、是非ご覧くださいませ。

 

▼お問い合わせフォーム、お電話はこちら
https://www.pcserver1.jp/apply.html?id=APPLY1
Tell: 03-3233-8010


コメントは受け付けていません。