2020年7月 のアーカイブ

CAL(オープンライセンス)購入フローのご案内

2020年7月31日 金曜日
この記事を読むのにかかる時間の目安: 約 2 分 6 秒

 

いつもおっとサーバ店をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

 

今回は、お客様からも大変お問い合わせの多い
CAL(クライアント・アクセス・ライセンス)の購入方式の一つ
オープンライセンス(OpenLicense)購入フローをご案内致します。

 

さて、皆様CALを職場に必要な数お持ちでしょうか?
WindowsServerを利用する場合、OSのライセンスに加えてCALが必要です。
CALは、サーバにアクセスする人数やデバイスに応じた正しい数を所持していないと、
ライセンス違反になってしまいます。

※ ライセンスに関して詳しくはコチラをご覧ください
https://www.microsoft.com/ja-jp/licensing/product-licensing/client-access-license

ライセンス違反が発覚するとその何倍もの価格を支払う羽目になってしまいます!
知らなかったでは済まされないのが、このCALの恐ろしいところです・・・。

 

今回はその、CALのオープンライセンスについて購入フローをご紹介致します。
ちなみに、弊社での販売価格が業界最安値となっております!ぜひご購入ご検討ください。

 

【ご注文までの流れ】

まずは弊社オンラインページ(https://www.pcserver1.jp/)にアクセスしていただき、
ページ左下「マイクロソフトオープンライセンス最安値更新中」と書かれた水色のバナーを

クリックしてください。

(こちらからも移動可能です → オープンライセンスカテゴリページ)

オープンライセンスのカテゴリーページに移りましたら、ページ上部にCALのカテゴリへの
リンクがございます。そちらからご希望のCALを選択ください。
※オープンライセンスは最低3CALでのご購入になります。(他ライセンスとの併用も可能です)

 

 

【ご注文完了から納品の流れ】

※オープンライセンスでご提供の場合メールでの納品になります。


① ご注文完了後当店から注文完了メールが届きます。(自動送信)
② その後、弊社より申請書(Excelファイル)添付のメールが届きます。
申請書に必要事項を記入の上、弊社へメールのご返送をお願い致します。
  ※ 申請書には、必ずエンドユーザー情報をご記入ください。
  (会社名、住所、ご担当者、電話番号、Eメールアドレスが必要となります。)
④ 申請書内容にご記入漏れ等、問題無ければ、弊社より入金のご案内メールが届きます。
⑤ ご入金確認後、弊社にてライセンス取得申請を行います。
⑥ 後日マイクロソフトからエンドユーザー様宛にライセンスがメールで届きます。

その後、マイクロソフトボリュームライセンスサービスセンターに
アクセスいただきますと、製品とプロダクトキーがダウンロードできます。
またメール納品後に弊社からも、
マイクロソフトオープンライセンス発注確認書(PDF)を送付致します。

 

以上が弊社でのオープンライセンスの購入フローです。
他にも申請書が不要なDSP版も取り扱っておりますので、
ご不明な点やご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください。

弊社ブログでは、今回ご紹介した様な内容のほかにも、
製品入荷情報やお得情報など、さまざまな記事を更新してまいりますので、是非ご覧くださいませ。

 

▼お問い合わせフォーム、お電話はこちら
https://www.pcserver1.jp/apply.html?id=APPLY1
Tel: 03-3233-8010

 

 

Huawei FusionServer にCentOS 8.2 をインストールしてみました

2020年7月28日 火曜日
この記事を読むのにかかる時間の目安: 約 1 分 48 秒

今回、お客様よりHuawei FusionServerにCentOS8がインストール出来るかお問い合わせを

頂きました。

そこで、弊社でもインストール検証を実施してみました。使用するバージョンは8.2です。

使用する本体は、2288HV5という2Uサーバです。弊社では、1Uの1288HV5、4Uの5288V5も

取扱が御座いますが基本スペックは同一です。

オンボードNIC:Intel X722ベース 1000T、10G-T、SFP+

ハードウェアRAID:AVAGO 3508

を搭載しております。

それでは、インストールを行ってみます。RAIDコントローラ上でRAID1を構築。

そのボリュームにインストールを実行しました。細かい設定は行わず、初期設定で進めて行きます。

特にエラー等無くインストールは実施できました。

GUI、RAID、NICのOS認識は問題御座いません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元々FusionServerはデータセンター向けのミドルレンジサーバとして開発されておりますので

Linuxとの相性は良いです。CentOSを利用してのサーバ構築をご検討でしたらFusionServerを

いかがでしょうか。

 

1288H V5 お試しモデル 107,800円

2288H V5 お試しモデル 217,800円

5288 V5 お試しモデル 217,800円

 

Synology(7つの特徴)【その2】

2020年7月27日 月曜日
この記事を読むのにかかる時間の目安: 約 1 分 4 秒

Synologyについての 7つの特徴 について
数回のブログに分け解説を行っていきます。

 

【特徴】

 1、QuickConnect (第1回目で解説)
    ・・・社外からVPN設定無しで、ファイルにアクセス

 2、CloudSync
    ・・・19種類のcloudと指定ファイルをリアルタイム同期

 3、PCバックアップ
    ・・・ライセンス無料でPCのデータをNASへバックアップ

 4、Hyperバックアップ
    ・・・NASのデータを外部媒体にバックアップ

 5、スナップショット
    ・・・世代管理によるランサム対策、ディザスターリカバリーにも対応

 6、ウイルス対策
    ・・・無償のウイルス対策ソフト(台北本社に24時間解決対策チームを保持)

 7、ログセンター
    ・・・優秀なログ管理(SYSログサーバへの転用も可能)

 

回の第2回目は、上記項目2、3、4のバックアップに関する特徴を解説致します。


 

今回は、バックアップに関しまして3つのアプリケーションのご案内でした。
重複するデータを削減し、データの肥大化を防ぐことで効率良くバックアップが
出来ますね!NASの導入にSynology製品を是非ご検討ください。

 

次回 Synology(7つの特徴)【その3】

 

Synology保守付モデル販売中です!!

↑ クリックするとお取り扱い商品が表示されます

 

▼お問い合わせフォーム、お電話はこちら
https://www.pcserver1.jp/apply.html?id=APPLY1
Tel: 03-3233-8010

 

 

富士電機UPS UX100 PET501J1CA 動作検証

2020年7月14日 火曜日
この記事を読むのにかかる時間の目安: 約 2 分 26 秒

いつもおっとサーバ店をご愛顧頂き誠にありがとうございます。

今回、富士電機(株) 小型UPS ”UX100 シリーズ PET501J1CA” を使用し
下記2点の動作検証を行いました。

 

【 確認内容 】
 
① 停電時を想定したUPSの動作を確認する為、サーバ稼働中に
電源ケーブルを引き抜き検証。
 
② UPSバッテリー残量が低残量になった際のサーバシャットダウンの動作確認。

 

■使用したサーバ本体■
富士通 PRIMERGY TX1320 M4(Windows server2016) 

 

▼検証前の準備
サーバの電源ケーブルをUPSに接続し、まずOS側の設定を行います。

下記のサイトからダウンロードできる、”Windows電源管理(USB)”の
手順に沿って設定を行います。

 

■富士電機(株)
 → ソフトウェア・ネットワーク対応一覧表 Windows電源管理(USB)

マニュアル


※ このとき、低残量バッテリー低下のレベルが、バッテリ切れレベルより低い値ですと、
  UPSが正常に機能しませんのでご注意ください。
※ 今回は検証の為、低残量バッテリやバッテリ切れのレベルを高い値に設定している為、
  実際に運用する値とは異なります。


以上が検証前の準備となります。
それでは、各検証内容をご覧ください。

 

① 停電時を想定したUPSの動作を確認する為、サーバ稼働中に
電源ケーブルを引き抜き検証。

OS側の設定完了を確認したら、
停電時を想定して電源ケーブルをコンセントから引き抜いてみます。
すると、バッテリーランプが点灯しました。それと同時にアラートも鳴りました
異常が発生したことが分かりやすくなっているということが確認出来ます。

 

② UPSバッテリー残量が低残量になった際の、動作を検証。

手順①でUPSが稼働したことが確認できましたので、
サーバが正常にシャットダウンされるか
確認していきます。
先述したとおり、バッテリー残量99%で低残量の表示が出るよう設定しました。

バッテリー残量を知らせるポップアップが表示され、タスクバーの
電源アイコンが警告表示になりました。

その後、バッテリー残量が98%になった時点で、
自動的にサーバのシャットダウン開始されました。


以上で、UPSの稼働からサーバのシャットダウンまで、
正常な動作確認ができました!

 

なお、別途管理ツールと、COMM PORTを使ってサーバとUPSを接続すれば、
復電後の自動出力動作の設定など、より細かい設定を行うことができるようです。

管理ツール
https://www.fujielectric.co.jp/products/power_supply/ups/mini/ux100.html
#parentHorizontalTab5

※PRYMERGYの場合、iRMCを使った電源復旧も動作確認できました。

 

今回ご紹介したUPS以外にも、富士電機では用途に合わせた多種多様なUPSを
取り扱っています。UPS導入をお考えの際は、是非ご検討してみてはいかがでしょうか!?

当ブログでは、今回ご紹介した様な内容のほかにも、製品入荷情報やお得情報など
さまざまな記事を更新してまいりますので、是非ご覧くださいませ。

 

富士電機(株)
■小型UPS 「PET501J1CA」
 ~ コストパフォーマンスに優れております! ~

通常、他社製のUPSですと、本体の金額に加えてパワーシュート等の
管理ソフトウェアの費用が発生します。こちらの製品では、WindowsOS標準搭載の
電源オプション設定で操作出来てしまう為、その分の価格を抑えることができます。
また本体価格も他社製品に比べ若干安めに設定されています。

 

▼商品ページ
https://www.pcserver1.jp/item/PET501J1CA3Y.html


▼お問い合わせフォーム、お電話はこちら

https://www.pcserver1.jp/apply.html?id=APPLY1
Tel: 03-3233-8010

 

 

Synology(7つの特徴)【その1】

2020年7月13日 月曜日
この記事を読むのにかかる時間の目安: 約 1 分 5 秒

Synologyについての 7つの特徴
今回より数回のブログに分け
1つずつ解説していきます。

 

【特徴】

 1、QuickConnect
    ・・・社外からVPN設定無しで、ファイルにアクセス

 2、CloudSync
    ・・・19種類のcloudと指定ファイルをリアルタイム同期

 3、PCバックアップ
    ・・・ライセンス無料でPCのデータをNASへバックアップ

 4、Hyperバックアップ
    ・・・NASのデータを外部媒体にバックアップ

 5、スナップショット
    ・・・世代管理によるランサム対策、ディザスターリカバリーにも対応

 6、ウイルス対策
    ・・・無償のウイルス対策ソフト(台北本社に24時間解決対策チームを保持)

 7、ログセンター
    ・・・優秀なログ管理(SYSログサーバへの転用も可能)

 

今回の第1回目は、「QuickConnect」について解説致します。

 

 

インターネットを使って、外部からNASへの接続する際に必要な設定が
QuickConnectを利用することで、簡単に行うことが出来ます。
また、スマホとの連携も出来、非常に便利な機能となっております。

以上「QuickConnect」のご案内でした。

 

次回 Synology(7つの特徴)【その2】

 

Synology保守付モデル販売中です!!

↑ クリックするとお取り扱い商品が表示されます

 

▼お問い合わせフォーム、お電話はこちら
https://www.pcserver1.jp/apply.html?id=APPLY1
Tel: 03-3233-8010

 

 

ZOOMでハードウェアサポートはじめます

2020年7月8日 水曜日
この記事を読むのにかかる時間の目安: 約 0 分 45 秒

 

ある日突然サーバに不具合等が発生し、困った経験はございませんか?

 

BSOD

エラーが起こっているけれど、

どう対応すれば良いか分からない!

どこに聞けば良いのかわからない!

アドバイスが欲しい!

というお客様のお悩みを解決するべく、

当店ではZOOMでのハードウェアオンラインサポートを開始いたしました。

お困りの場合は、是非一度ご相談ください。

※ソフトウェアに関するご相談は対象外です。

 

■ご注文の流れ■

当店お問い合わせフォームからお問い合わせ

もしくは商品ページよりご注文

その際に

●対象ハードウェアの機種

●どのようなエラーが発生しているか(具体的にご記入ください)

をご連絡ください。

ご注文決定後、ZOOMのミーティング用URLをお送り致します。

ZOOMに接続し、スマホやタブレット等でサポート対象機器を映し、

担当者に状況をご説明ください。

 

■サポート料金■

1回5,000円(税別)

 

まずは一度お気軽にお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

 

今後ともコンピュータのおっとを宜しくお願い致します。

PRIMERGY Windows10インストールモデル 販売中!!

2020年7月1日 水曜日
この記事を読むのにかかる時間の目安: 約 1 分 15 秒

おっとサーバ店では、富士通 PRIMERGY TX1310 M3
クライアントPC化した

Windows10インストールモデルを販売中です!!

 

今回、Windows10をインストールモデルについて
検証を行いました結果、

解像度が 1920 × 1200 で表示可能。
RAID Managerがインストール可能。

といった結果が確認出来ました!!

 

【解像度について】

1920 × 1200表示可能なモニタに接続し、表示確認出来ました!!

 

【RAID Manager インストール】

RAID Manager についても問題無く、インストールが出来ました。

【注意点】
RAID Managerのログイン時に
ユーザーIDとパスワードの入力が必要になります。
その為、OSをインストールする際、またはインストール後であればコントロールパネルから
ユーザーIDとパスワードの設定を行う必要がございます。
忘れないようにメモ等、保管もお勧め致します。

サーバをクライアントPC化した、
Windows10インストールモデルいかがでしょうか。

 

その他にもサーバ機のメリットと致しまして

メーカー保証1年間が付いている。
 翌営業日以降訪問修理 (月曜~金曜、9:00~17:00 / 祝日および年末年始を除く)

サーバ機の為、壊れにくい。

といった点がございます。
テレワーク時の、事務用PCとしてもオススメです。
windows10インストールモデル 62,700円(税込)~販売中です!!
是非ご検討ください!!

 

 

■富士通 PRIMERGY
TX1310 M3 Windows10インストールモデル
https://www.pcserver1.jp/category/CLIENTFJT/

  

 

また、新たにメモリ 標準8GB、M.2へOSをインストールした

シンプルなセットも作成致しました!! こちらから