Huawei FusionServer にCentOS 8.2 をインストールしてみました
今回、お客様よりHuawei FusionServerにCentOS8がインストール出来るかお問い合わせを
頂きました。
そこで、弊社でもインストール検証を実施してみました。使用するバージョンは8.2です。
使用する本体は、2288HV5という2Uサーバです。弊社では、1Uの1288HV5、4Uの5288V5も
取扱が御座いますが基本スペックは同一です。
オンボードNIC:Intel X722ベース 1000T、10G-T、SFP+
ハードウェアRAID:AVAGO 3508
を搭載しております。
それでは、インストールを行ってみます。RAIDコントローラ上でRAID1を構築。
そのボリュームにインストールを実行しました。細かい設定は行わず、初期設定で進めて行きます。
特にエラー等無くインストールは実施できました。
GUI、RAID、NICのOS認識は問題御座いません。
元々FusionServerはデータセンター向けのミドルレンジサーバとして開発されておりますので
Linuxとの相性は良いです。CentOSを利用してのサーバ構築をご検討でしたらFusionServerを
いかがでしょうか。
1288H V5 お試しモデル 107,800円
2288H V5 お試しモデル 217,800円
5288 V5 お試しモデル 217,800円