2013年10月– date –
-
UPSのバッテリー、定期交換していますか?
サーバを導入する際、停電に備えてUPSを一緒に購入して電源ラインをUPS側から取るのが一般的です。ですが、日本は電力事情が他国に比べて良いので雷が近くに落ちて停電することがまれにあるぐらいです。UPSが働く場合は社内で機器を使いすぎてブレーカーが... -
10GbE搭載NAS EonNAS 850-2 が入荷しました。
Infortrend社のNASとして好評販売中の「EonNAS」シリーズで、タワー型の最上位モデル「850」シリーズが入荷しました。 ベースとなる「850」の仕様としては、 搭載CPU:Core i3 2120 3.3GHz デュアルコア 搭載メモリ:4GB 搭載HDDベイ:3.5インチ SATA 8台... -
EonNASでHDDが壊れたら?
EonNASを運用中にHDDが故障しました。もちろんEonNASにはリビルド機能がありますので安心してHDDの交換が可能です。 ① HDDが故障しますと「ピー」と警告音がなります。管理画面の上段にあります「警告」が赤く光ります。 ストレージ⇒ボリュームで確認しま...
1