2013年11月 のアーカイブ

DSP 版 Windows 8 は、企業ユーザの場合 5 部以上ご利用いただけません

2013年11月29日 金曜日
この記事を読むのにかかる時間の目安: 約 0 分 44 秒

Windows の使用許諾に、このような記述があることをご存じでしょうか。

お客様は、商業的な使用を目的としたオペレーティング システムとして本ソフトウェアを使用する場合、かかる商業的な使用を目的として本ソフトウェアの複製を合計 5 部を超えてライセンスすることはできません

個人使用ライセンス

DSP 版は基本個人利用目的として提供しており、企業ユーザー様の購入の場合は 5 ライセンスまでのみとなります。 ( 1 企業様 5 ライセンスまで)

Windows 8 / Windows 8.1 DSP 版とは? | Microsoft atLife

このように、DSP 版 Windows 8 は、企業ユーザの場合 5 本以上ご利用いただくことができません。
そのため、基本的には OEM 版 Windows を搭載した本体をお求めいただく必要があります。

HP のワークステーションは、すべて OEM 版 Windows を搭載しているので、安心してご利用いただけます

仮想環境のご利用等で OEM 版 Windows 8 がご利用いただけない場合は、ボリュームライセンス版の Windows 8 をお求めください。

※申請書が必要になる場合があります。詳しくは当店スタッフまでお問い合わせください。

こんなものも扱っています

2013年11月25日 月曜日
この記事を読むのにかかる時間の目安: 約 1 分 28 秒

サーバやネットワーク機器を取り付ける際に必要となる工具や部材ですが、意外と売っている場所がわからないという声をお聞きします。

当店では工具やネジ等の部材もお取扱いしております。

お取扱い商品の一部をご紹介します。

 

定番のドライバ

ベッセル No.220W-3 ボールグリップ 差替ドライバーセット

差し替えで+1,+2,+3,PZ2,PZ3,-に対応しているので多目的に使えてベンリです。

1本は持っていたい工具です。

DSCN1312_R

 

持ち運びに便利 小型ビットドライバ

ANEX 6620 ヘックスローブドライバーセット 4本組

標準ではトルクスのビットしかついていませんが、別途ビットを用意すれば多種多様に使えます。

重いものを固定するなどの作業には向きませんが、携帯性を損ないません。

DSCN1313_R

 

これ一本で大抵のものを回せます  大型ビットドライバ

ベッセル No.260MG-10TX ベクトル マグネットチャックドライバー トルクスセット

必要に応じてビットを追加すれば、一本だけでほぼ賄えます。

DSCN1307_R

 

万能ハサミ

エンジニア PH-55 鉄腕鋏GT

ダンボールの開梱からワイヤーのカットまで、多種多様な活用が出来ます。

DSCN1309_R

 

ネジを回すのに失敗してしまった方の強力な味方 ネジザウルス

エンジニア PZ-57 ネジザウルスM2

定番のリカバリツールです。ドライバ等では固すぎて回らない場合にも大活躍。

DSCN1311_R

意外と便利だけど意外と売ってない ケージナット取り付け工具

河村電器産業 ケージナット取り付け金具 RP34T

DSCN1315_R

 

フィールデイング等でサーバの設置等を行われている方も、工具は自腹だったりするのでついつい安価な工具を使ってしまいがちです。

ネジ1つを取り外すのを失敗して、機械自体使えなくなってしまうと取り返しがつきません。

きちんとした道具を正しく利用しましょう。

 

また、この時期になるとどうしても不安な静電気対策品もお取り扱いしています。

導電マット

エンジニア ZCM-04 導電性カラーマット

003_l88j4_b

 

エンジニア ZC-80 静電作業マット

008_yw9sn_o

静電気に弱い機器を取扱う際になくてはならない手袋、マット類

特に冬のこの時期は乾燥して静電気が多く発生します。

高額な精密機器を壊して弁償なんてことにならないように、しっかり準備をして取り掛かりましょう。

 

 

当店ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

2013年11月20日 水曜日
この記事を読むのにかかる時間の目安: 約 0 分 29 秒

いつも当店ブログをご覧いただきありがとうございます。

いつもご覧いただいているお客様にこっそり特価情報をお伝えします。

新品 Fujitsu PRIMERGY TX100 S3 3.5(E3-1220V2・メモリ16GB)
54,800円(通常価格:59,800円)

10台限定特価です。

静かなサーバの決定版 実はインストールをするスキルをお持ちであればWindows7が使えちゃいます。(残念ながら保証は出来ませんが・・・)
スタッフも自宅で愛用中

新品 箱破損あり Netgear ProSAFE Plus 8ポート 10ギガビットスイッチ XS708E-100AJS
123,900円(通常価格:143,325 円)

2台限定特価です。
箱に微細の潰れはありますが、もちろん新品 良品です。
10Gigabitスイッチを安価に入手するチャンスです!

Z800に、高速カードの代表格【FUSION-IO】を搭載してみました。

2013年11月16日 土曜日
この記事を読むのにかかる時間の目安: 約 1 分 16 秒

今回、偶然にもFUSION-IOの中古が入手できましたので検証してみました。正確にはHP Proliant向けOEM版(600281-B21)です。160GBx2の320GBとなります。

PCサーバでは実績もありますので、今回はあえてz800に搭載して、Windows7上で認識出来るかどうか検証してみました。

001

これをz800に取り付けます。

002

ここまでは特に問題ございません。

Windows7を起動しましたところ、このようにドライバが無いため「!」になります。このあとドライバと専用アプリをインストールして起動完了。Windows7上では160GBが2つのドライブとなりますのでOS上でのRAID0を構築。

io5

速度を測定してみました。

io4

シーケンシャルが超高速という訳ではありませんでした。しかしVMwareやDBサーバで必要なランダムアクセス(IOPS)は、HDDでは出すのが難しい値をしっかり出しています。以前の記事で行ったHDD24本 RAID0というチャレンジャーな構成でもこの値に届いていません。

 

FUSION-IOは価格面で結構な額(当モデルはHP定価150万円)です。であれば、SSDを大量に入れてRAID0組んだ方が安上がりだし速度面でも引けを取りません。実際、当店でも検証したことはありますので間違いではございません。しかし、SSDの一番の恐怖は【突然死】です。前触れ無くいきなり壊れます。貴重なデータが一瞬ですべてが消えます。RAID5やRAID6を組んだとしても同時期に購入したSSDなら設計も同じなのでほぼ同時に故障してもおかしくありません。FUSION-IOはSSDでは問題になる面をクリアするように設計を行っていますので投資価格に対しての効果は得られます。

 

本来は大規模DBサーバでIOPSを稼ぐ場合に用いられますが、今回はWSであるZ800で検証しました。Z800はパフォーマンス面ではまだまだ現役で使えますが、ストレージ面がそれほど速くありません。CPUやメモリには余裕があるが明らかにストレージがボトルネックになるような運用方法にFUSION-IOを導入するという方法がございます。お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

無停電電源装置(UPS)の必要性

2013年11月15日 金曜日
この記事を読むのにかかる時間の目安: 約 1 分 7 秒

つい先日”電気事業法”の改正案が成立しました。

これによって2つの項目が実施されます。

・「小売全面自由化」

・「発送電分離」

これにより競争原理が働くようになります。

一見ユーザーには安価に電力を調達できる可能性があり、非常に大きなメリットだけが享受できるように見えますが、デメリットもないとは言えません。

 

起こりうる可能性としては

・競争原理が働くにも関わらず値段が上がる可能性

こちらは発電をするためのコストに起因しますが、詳細は割愛します。

.安定しない電力が供給される可能性

送電用の電気は一般的に蓄積することが出来ないため、余裕をもちつつ計画的に発電することが必要になります。

裏を返すと事業者の規模が小さいと、 一気に使用電力量が増えた場合に対応が出来なくなる=停電 となる可能性を秘めています。

 

ではこの対策方法としてはどうするか?

発電と仰る方も居られそうですが、残念ながらコンピュータに必要となる、安定した電力を確保するには小型の発電機では難しく、大規模になってしまいます。

必然的に導入の為のコストも猛烈に高くなってしまい、個人や中小企業では導入はほぼ不可能です。

短時間のバックアップしか出来ませんが、無停電電源装置が一つの解決方法になると思います。

 

コンピュータの安定動作と保全のために欠かせない無停電電源装置、日本は電力事情が非常に良いこともありついつい導入を先延ばしにしがちです。

これを機に導入されていない方は検討されてはいかがでしょうか?

当社では無停電電源装置としては2つのメーカーをお勧めしています。

・オムロン

オムロンタワー型

オムロンラックマウント型

・シュナイダーエレクトリック(APC)

APCタワー型

APCラックマウント型

 

ご使用環境に適しているかどうかの判断が難しい場合はスタッフまでお気軽にご相談ください。

HP製WindowsStorageServer2008R2搭載のファイルサーバが新品大特価!

2013年11月11日 月曜日
この記事を読むのにかかる時間の目安: 約 1 分 12 秒

HP製のWindowsStorageServer 2008R2搭載モデルが大特価で好評販売中です。在庫限り大特価ですので次回入荷は未定です。

社内でファイルサーバの増強をお考えでしたらぴったりなモデルです。

WindowsStorageServerの最大のメリットは同時アクセス数が100人でも1000人でもCALが不要ですのでコストを抑えることができます。ベースOSはWindowsなので、UPS連携(APCのパワーシュートインストール)やアクティブディレクトリの参加も容易です。バックアップソフトも一通り対応。ARCserveやBackupEXECを使用してバックアップを取ることが可能です。

WindowsStorageServerはファイルサーバにのみ利用可能です。アクティブディレクトリのホストにはできません。SQLやオラクルといったDBサーバとしての利用も出来ません。HYPER-Vも使用できません。

【Windowsサーバでファイルサーバを構築する】といった運用方法限定となりますのでご注意ください。

ラインナップとしては、

X1500 G2 BV857A(1TBx4台)タワー型 100,800円

X1500 G2 BV858A(2TBx4台)タワー型 142,800円

446_279st_b

X1400 G2 BV854A(1TBx4台) 1Uラック型 113,400円

X1400 G2 BV855A(2TBx4台)1Uラック型 140,700円

170_GCVSo_b

X1600 G2 BV859A(146GBx2、3.5インチ空ベイ)2Uラック型 107,100円

X1600 G2 BV860A(146GBx2、3.5インチ1TBx6台)2Uラック型 176,400円

X1600 G2 BV864A(146GBx2、2.5インチ600GBx10台) 2Uラック型 441,000円

447_8hssu_o

368_ykc5n_b

StoreEasy 1530 B7D93A(3TBx4台)タワー型 228,900円(このモデルのみWSS2012搭載)

445_18dhb_o

ご希望のHDD容量と搭載タイプに合われてお選びください。全品即納可能です。よろしくお願いいたします。

 

VMware ESXi 5.5 リリースされました。

2013年11月9日 土曜日
この記事を読むのにかかる時間の目安: 約 1 分 11 秒

VMwareの最新版、ESXi 5.5がダウンロード可能になっています。当店でも早速ダウンロードしてインストールしてみました。運用レベルで大きく変更した点はVMwareのサイトにてご確認下さい。当店ではインストールから仮想OSのインストールまでと言った初歩的なところで以前の5.1から変わったところを記載いたします。

使用機種はVMwareインストールモデルでおなじみのPrimergy TX120S3を使用しました。ISOイメージをダウンロードし、CD-Rに焼いてUSBメモリにインストールしました。ライセンスはハイパーバイザー(無償ライセンス)での利用としています。

 

①ホストサーバにメモリが4GB以上が必須。しかし4GBでも受け付けない場合もあります。当店のTX120S3に2GBx2の状態ではインストールできませんでした。2GB+4GBの6GBでインストール可能。なので最低でも6GBは搭載しましょう。

②TX120S3のエンベデットRAIDはやはり受け付けない。AHCIでSATA単独の状態で利用しましょう。RAIDを組みたい場合はハードウェアRAID(LSIのRAIDカード)が必須です。

③オンボードNICは5.1の時と同じく1つしか見えない。ドライバを当てるか(Windowsのように簡単では無いです)、Pro1000PTのようなドライバが標準で当たるカードを追加する必要があります。

 

④VMCliantは5.5が必須(当たり前ですが)。5.1からアクセスすると5.5をインストールするように要求されます。

 

⑤5.1ではデータストアを追加する際に英語に直してから行う必要がありましたが、5.5は日本語のままでもデータストアの追加が可能。

⑥ゲストOSのバージョンが8から10に上がった。

色々と変更点はありますが、ハイパーバイザーでの運用ではvCenterもWebCliantも利用できませんので使える機能が制限されます。なので5.1からは大きな変更点は無いかと思います。当店のVMwareインストールモデルも近々5.5での出荷に切り替える予定です。

 

 

Microsoftソフトウェアライセンスの上手な活用方法

2013年11月9日 土曜日
この記事を読むのにかかる時間の目安: 約 1 分 49 秒

オフィスや自宅等でよく利用されている、Windows等のソフトウェアライセンスですが、一般的に購入方法は3通りあります。(少々イレギュラーなライセンスとしてはエンベデッィッド版がありますが、今回は割愛します。)

 ・パッケージ版

・オープンライセンス

・DSP/OEM版

これらのライセンスはそれぞれ長所と短所を持っております。

 

○パッケージ版

・長所

  1. 単品で購入することが出来、特別な手順を踏むことがなくすぐに利用できる。
  2. インストールする機器を変更することが可能で、既存のインストール環境のデータを消去後に新たなハードウェア等への導入が可能となる。但し他のPC等への導入時はパッケージの外箱を保有していることが必須条件。
  3. メーカーサポートあり

・短所

  1. 他のライセンスに比べて高額。
  2. 再インストール用に箱を保存しなくてはならない。
  3. インストールディスクの再発効が出来ない。
  4. 再イメージング権なしのため、社内の一括導入等には不向き
  5. ソフトウェアアシュアランスへの加入は商品購入から90日以内に申込みを行えば取得が出来るが手続きが煩雑

 

○オープンライセンス

・長所

  1. 3ライセンス以上から購入することが出来る。
  2. パッケージに比べて安価
  3. ボリュームライセンスセンターで、ライセンスを一括管理が出来る。
  4. ボリュームライセンスセンターからダウングレード版のソフトウェアを入手できる場合がある。また、インストールディスクのデータを無償ダウンロードできるため、メディアの紛失リスクを避けることが出来る。
  5. 会社や個人にライセンス貸与されるため、インストールする機器を変更することが可能で、既存のインストール環境のデータを消去後に新たなハードウェア等への導入が可能となる。
  6. 再イメージング権ありのため、企業内の大量導入等に最適
  7. 2年間のメーカーサポートあり

・短所

  1. 購入時に申請書の提出が必要
  2. 発行までに10日から2週間程度時間がかかる
  3. ソフトウェアアシュアランスへの加入はライセンスと同時購入が必須(無償バージョンアップや各種サポート)

 

DSP/OEM版

・長所

  1. 圧倒的に安価で導入が出来る。

・短所

  1. ハードウェアとのバンドル販売が必須(Windows8,8.1は単体購入可能)
    デスクトップOSは基幹部品(CPU、メモリ、HDD、M/B等)
    サーバOSはシステム一式で、パーツバンドルは不可
  2. ライセンスは同時購入のシステムまたはパーツ自体に付与されるため、異なる環境下への再インストールは不可
  3. システム及びバンドルパーツが故障した場合、ライセンスは失効する。
  4. インストールディスクの再発効が出来ない。
  5. 再イメージング権なしのため、社内の一括導入等には不向き
  6. ソフトウェアアシュアランスへの加入は商品購入から90日以内に申込みを行えば取得が出来るが手続きが煩雑
  7. サポートなし

ソフトウェアを単体で1つだけ購入する場合はリテールパッケージ

複数ライセンスを購入・管理したり、古いバージョンのOSやアプリケーションを利用したい場合はオープンラインセンス

サポートは自分でやるので安価にOSやソフトウェアが欲しいならばDSP/OEM版のご購入がお勧めです。

中古UPSの検査方法

2013年11月9日 土曜日
この記事を読むのにかかる時間の目安: 約 0 分 33 秒

当社に入荷しましたUPSの検査方法です。レガシーな方法ですが一番シンプルかつ効率の良い方法です。

100wの電球をこのように(手作りです)並べましてUPSに負荷をかけています。3個光っていますので300wの負荷がかかります。実際、今のサーバで300wの負荷をかけるのは意外と大変なんです。

001

003

005

あとはUPSにつなげるだけです。右側のメーターがバッテリー残、左側のメーターが負荷となります。目安としてはSUA750クラスは5分、SUA1500クラスは15分もてば合格にしています。中古のバッテリーなので劣化は否めません。新品に比べればバッテリーの持ちは悪いですが、パワーシュートでUPS制御をかけておけば特に問題は無いかと思います。

009

このような方法で検査をかけておりますので安心してお買い求めください。

もちろん、新品のUPS、当社オリジナル商品【チェンバット】搭載UPSも好評販売中です。サーバー運用に必要なUPSを用途に合わせてお求めください。

“ストレージの魔術師” ジェフ・バレル来日

2013年11月6日 水曜日
この記事を読むのにかかる時間の目安: 約 0 分 16 秒

本日、当社で代理店として販売を行っております米Drobo社のCEO ジェフ・バレル氏が来日されました。

明日 2013年11月7日(木) 13:30より、ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ 5F メイフェアにて講演会が開かれます。

ご興味のある方は是非ご参加ください。

 

詳細は下記をご覧ください。

http://www.pcserver1.jp/shopinfo/detail/124