2011年7月 のアーカイブ

高価なストレージを導入する価値はあるのか?ストレージベンチマーク(後編)

2011年7月28日 木曜日
この記事を読むのにかかる時間の目安: 約 13 分 55 秒

今回はネットワーク経由のファイルアクセスを測定してみました。

Crystal Disk Mark は全機種にて測定。実際のファイル転送の速度は、主要機種のみでテストしています。

種別 機種名
サーバ FUJITSU PRIMERGY RX300 S4
SAS / SATA, RAID キャッシュ ON / OFF
FUJITSU PRIMERGY RX100 S6
各種ストレージ DataRobotics Drobo FS
DataRobotics Drobo Pro FS
DataRobotics Drobo B800fs
DataRobotics Drobo Elite
DataRobotics Drobo B800i
Tera Station TS-XH2.0TL/R6

(さらに…)

高価なストレージを導入する価値はあるのか?ストレージベンチマーク(前編)

2011年7月14日 木曜日
この記事を読むのにかかる時間の目安: 約 8 分 12 秒

 ストレージ関連機器は、数万円で購入できる安価なものから、数十万円を超える大規模なものなど、豊富な種類があります。
 はたして、高価なストレージを導入する意味はあるのでしょうか?パフォーマンスの観点から、そのメリットを検証してみます。

 今回はまず、ローカルのファイルアクセスにてベンチマークを実行してみました。
 測定を行った機種は、以下の通りです。

種別 機種名
サーバ FUJITSU PRIMERGY RX300 S4
SAS / SATA, RAID キャッシュ ON / OFF
HP ProLiant ML110 G6
外部ストレージ
(ストレージロボット)
DataRobotics Drobo 2nd
DataRobotics Drobo S (2.0)
DataRobotics Drobo S (3.0)
HP StorageWorks MSA2312sa(外部SAS接続)
SAS / SATA

※ SATA のベンチマークには、 HGST HDS722020ALA330 ( 2TB / 7,200rpm ) を使用
※ SAS のベンチマークには、 各メーカー純正 146GB 15,000rpm HDD を使用
※ ベンチマークテスト(シーケンシャル、ランダム)には、Crystal Disk mark を使用。
 テストに使ったディスク領域は 1GB。

結果は以下の通りです。

(さらに…)