LIVA Q1Lのスペックに関して検証しましたので、紹介させていただきます!
▼商品URLはこちら▼
『LIVA Q1L 商品ページ』
https://www.pcserver1.jp/item/ECS_LIVA_Q1L.html
『メーカー商品ページ』
https://liva.links.co.jp/#pd_q1l
▼前回の検証URLはこちら▼
『【LIVA Q1L 検証シリーズ】Ubuntuインストール方法』
http://ottoserver.com/pcserver1/wp/archives/5978
今回検証した項目は以下3点です。
①ストレージ使用量
②CPU、メモリ使用量
③電気消費量
<①ストレージ使用量>
インストール直後の状態は、以下の図のようになりました。
18.75%の使用量となりました。
<②CPU、メモリ使用量>
負荷をかけていない状況では、以下の図のようになりました。
CPUの使用量は約14%、メモリの使用量は約49%となりました。
内訳は以下の通りです。
「GNOME」や「Xorg」などの、デスクトップ環境を構築するソフトウェアが上位を
占めました。
<③電気消費量>
負荷をかけていない状況では、以下の図のようになりました。
アプリケーションを導入して調べた結果、約5Wの消費電力でした。
機材を使用し、もう一度消費電力を測定しました。
その結果、6Wの消費電力でした。
消費電力が多くて困っているかたには、非常に朗報です!
今回の検証では、非常に消費電力が少ないことが分かりました!
次回のシリーズでは、使用感をレビューしたいと思います!